【コピーライティング】ブログの冒頭!簡単で効果的な書き方

投稿者: miniqlow 投稿日:

ブログにおいて、タイトルはとても大切なものだということはわかりますね。

 

まず最初、目に入る部分だからです。

興味を持ってもらえないと、クリックしてもらえないでしょう。

 

コピーライティングとは?

 →簡単に解説こちら

 

ただタイトルだけでなく、冒頭部分も大切になってきます。

冒頭部分はタイトルの次に読まれる部分です。

 

読み手目線でどういった内容が良いのか?

 

 

できるだけ短くする

冒頭部分は、できるだけ短くしたいものです。

 

 

それはなぜか?

ブログを見に来た人の立場で考えてみましょう。

 

まず読み手は、タイトルが気になり見にきます。

読み手は、その答えが早く知りたいもの!

 

 

人というものは、答えが知りたくなる生き物なので仕方ありません。

 

勿体ぶられると、イラッとしますね。

「早く教えて!!」となってしまいます。

 

 

人によって、限界は違いますが。

長すぎる前置きは、読み手には負担です。

 

 

 

 

テレビで問題の答えを言う前に、CMに入る原理と同じ

答えが知りたいから、チャンネルをそのままにしておく人はいます。

 

では、そのCMが5分あったらどうでしょう?

 

「チャンネル変える?」

もしくは「忘れてしまう。」

「面倒くさくなって消す」という人もいるのでは。

 

だらだらと長いものは、読んでいてもしんどくなります。

 

 

冒頭部分はできる限り、簡単にわかりやすく手短に簡潔に!>

 

読み手の負担を極力減らしましょう。

 

 

タイトルの内容を続ける

書く内容に構ったら、タイトルの内容と同じ内容を続けても大丈夫です。

 

 ・伝えられなかったことを +α する。

 ・タイトルで言ったことを深堀る。

 ・タイトルと違う言い方で伝える。

 

などですね。

 

タイトルと乖離していると、見に来てくれた人は「???」となってしまいます。

 

 

ブログであると、読み手はまずタイトルが気になりクリックします。

 

タイトルと内容が乖離していると、読み手はすぐにページを離れます。

 

Googleは、読み手の滞在時間も良い記事である判断材料の一部としています。

 

 

タイトルと冒頭部分は、重要であることがわかります。

 

 

ベネフィットを伝える

ベネフィットとは?

メリットによってどうなるのかということ

 

 

要はブログで例えると、記事をみて

 

 

何を得られるのか?」

見たらどうなるのか?」

 

これを明確に簡単に伝えること。

 

 

上手なYoutuberはこれをやってる人は多いですね。

 

 

内容を詳しく伝える前に、

相手のメリットになることを交えて、簡単にまとめたものを伝えると効果的です。

 

 

ストーリー

人は自分に当てはまるストーリーがあると、感情が必ずしも働くものです。

 

悲しみや怒り、楽しみなど。

 

 

読み手の感情を言葉で動かし、共感してもらうこと。

 

 

興味ないことや当てはまっていないことには、スルーしてしまうものです。

しかし、当てはまっていると感情が動いてしまいます。

 

 

具体的な内容や経験談などあなたの体験を交えて、共感してもらえるストーリーを書きましょう。

 

ツイッターにおいて、感動話はリツイートが多いのは共感が働いているからですね。

 

 

感情を言葉で動かすということ

コピーライティングにおいて、大切なことですね。

 

 

まとめ

冒頭部分もタイトル同様大切です。

 

 

 「読み手の心、感情を動かし」 

 

     「何回でも読みたくなる

 

 

そんな文を書けるようになりたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

みにくろぅの村応援ポチッ

ブログランキング・にほんブログ村へ

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です